「新年例会」中止のご案内

一般社団法人秋田青年会議所は、2021年度の新春にあたり、新年例会の開催を予定しておりましたが、秋田県でのコロナウイルス急拡大とともに、県の警戒レベルが引き上げられたため、誠に勝手ながら新年例会を中止するという判断を致しました。

ご参加を予定されていた皆様方には、急な変更等によるご迷惑をお掛け致しましたこと心からお詫び申し上げます。

誠に僭越ながら、今後とも、引き続き一般社団法人秋田青年会議所の活動・運動に対しまして、ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

【所信】

 

 

 

 

 

 

 

2021年度理事長 根田絵美子

 

はじめに

2020年、突如発生した新型コロナウイルスは、私たちの生活、そして経済に大きな混乱を招き、それは世界各地、日本国、そしてこの秋田にも多大な影響を与え、今もなお先が見えない状況が続いています。

戦後まもなく発足された青年会議所は、どんな時代も、どんな危機も、青年の英知と勇気と情熱で乗り越え、常に一歩先の未来を考え、住み暮らす地域のためにJC活動・運動を展開してきました。私たちも地域を牽引する世代となった今、輝かしいあきたの未来のために、次代のために行動していかなければならない責務があります。

「あたりまえ」が「あたりまえ」でなくなった時、新たな時代が始まります。そんな新たな時代のスタートに今私たちは立っているのです。さあ今こそ混沌という未知の可能性を切り拓くため、先輩たちから受け継いだ想いを胸に、そして輝くあきたの未来のために強い一歩を踏み出そうではありませんか。

SDGsの推進
2019年度、日本青年会議所は「日本で最もSDGsに取り組む団体となる」と宣言をし、我々秋田青年会議所もそれに則って運動をしてまいりました。私たちが発信するSDGsを含めた事業も重要ではありますが、地域住民一人ひとりにSDGsを知っていただき個々でできるSDGsを始めてもらうことで、秋田の社会環境・生活環境・自然環境などの全ての環境に好影響をあたえ、それがいずれ世界へとつながっていくと信じてSDGsを推進してまいります。

子供を未来へ導ける親の育成
子育ての過程の中で、様々な問題を抱える親も少なくないと思います。不登校や引きこもり、いじめ問題など、子供自身や子供間に起こる問題のほか、親からの虐待、過保護、過干渉など、親が子に与えるマイナス要素もまた、子供の成長に様々な問題を引き起こしているのです。そのため、親自身が「親の価値観」を育てていくことが子供に与える問題を取り除く上で非常に重要な方法であると考えます。未来を担う子供たちを、明るい未来へ導ける親の育成を目指してまいります。

未来を担う青少年の育成
秋田県では、若者の県外流出が続いています。しかしそれは、若者たちが自身の夢を叶えるための選択でもあり、とても素晴らしいことでもあります。ただそれを片道切符にしてしまうのではなく、地元に戻る選択を考えられるよう、あきたを愛する心を育み、近い将来、このあきたを担っていける人財へ成長できる青少年の育成を目指します。

会員の資質向上と会員拡大
時代とともに、この秋田青年会議所は大きく変化しています。また、年々会員数も減少し、毎年の会員拡大運動もなかなか成果を出せていないのが現状です。そこで会員のための学びの機会をさらに増やし、青年会議所に所属する一人ひとりが輝ける人となり、それが青年会議所の魅力となるよう、会員の資質向上に力を入れ、そして会員の拡大につながるよう努めてまいります。

公益社団法人から一般社団法人へ
2012年11月、我々は、公益社団法人格を取得し、公益事業の展開を続けてまいりました。しかし、今以上により良いあきたを創造するため、また、この先の秋田青年会議所の在り方を考え、一般社団法人格取得のための会議を重ねてまいりました。そして2021年1月より、一般社団法人秋田青年会議所としてスタートをしますが、私たちは公益社団法人でも一般社団法人でも進むべき道は同じであります。会員一丸となって新たなスタートを切り、明るい豊かなあきた実現に向けて活動・運動をしてまいります。

結びに
私は2008年に入会し、先輩たちから多くの経験と学びを与えていただきました。青年会議所で得られる経験や学びには、無駄なことは一つもありません。どんな小さなことも、苦難も、楽しいことも全て、経験そして知識として自分のものになったからです。
我々は日々学びながら明るい豊かな社会の創造を目指し活動・運動しています。しかし、学びを得ようとしない人間が、地域に何を発信できるでしょうか。我々が学びながら成長していくことこそが、明るい豊かな社会に繋がっていくのです。そして長い歴史の中で受け継がれてきた伝統を守りながら、その時代に合った青年会議所の形が必要であり、その形を変えていくことが今重要であると考えます。我々は、青年会議所の意義や組織の在り方を見つめ直し、時代に合った新しい組織づくりをしながら、愛するまちあきたの未来をともに語り合い、強い一歩を踏み出すことで未来永劫輝くまちあきたの創造を目指してまいります。

【11月例会のお知らせ】※更新

この度、11月例会に際し「見つけよう!次の世代に残したいあきたの自然」をテーマにフォトコンテストを開催致します。

つきましては、11月10日(火)までに下記投稿フォームから、秋田の自然を撮影した写真を投稿していただきますようお願い申し上げます。

 

【写真投稿フォーム】

https://pro.form-mailer.jp/lp/a014194d206008

 

投稿されました写真とコメントは順次インスタグラムで公開していきます。

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/akita.no.shizen/?hl=ja

あきたにはまだまだ皆様の知らない自然が多くあります!

この機会に次世代に残していくべき自然について触れ、皆様で守っていきましょう!!

皆様からの多くのご応募をお待ちしております!!

※更新

フォトコンテストにたくさんの投稿をいただき、ありがとうございました!!

皆様にご協力いただき投稿してもらった写真の各賞の受賞コメントの動画の配信を致します!

11月17日(火)19:00から11月20日(金)20:00まで、

Youtubeにて動画を配信させて頂きます。以下の動画リンクからご視聴ください!!

【各賞受賞コメント動画】

https://youtu.be/dsT9tUriUaw

 

自然環境を守っていくために、自分たちでできることを考えるきっかけになれば幸いです。

 

【10月例会のご案内】※更新

【 地域の持続を支える魅力ある地域資源の活用    】

をテーマに10月例会をWEBにて開催致します。

講演は、 経済と地域コミュニティのつながりをビジネスの観点としてコミュニティビジネスを学び、皆があきたの魅力や可能性の気付き、あきたの地域愛への醸成へとつなげていきたいと思っております。

視聴は無料です!あきたの魅力をお届けします!!

日時:10月16日(金)19:30~20:15

開催場所:WEB配信 秋田青年会議所YouTubeチャンネル

下記URLよりご視聴お願い致します。

※視聴期限10月19日(月)17時まで

https://www.youtube.com/watch?v=4Y7OIU76UNk&list=PLPHhutguPrZhug2cLqYXZBGFKd343SUuk

 

【9月例会視聴無料】 ※9月17日 更新

 

【あきたで生まれし偉人の足跡を辿たどり、郷土愛溢れる次世代育成につなげよう!】

をテーマに9月例会をWEBにて開催致します。

 

講演は、日本のみならず世界的にも活躍したあきた生まれの3名の偉人の想いやその背景を学ぶことであきたへの誇りを持つきっかけにしたいと考えております。

 

視聴は無料です!

配信日時:9月20日 20:00 ~ 9月27日 20:00 まで公開致します。

下記より動画視聴ページをお開き下さい。

 

また、6月例会【劇団四季流伝える技術~親子の明るい未来のために~】

の動画を同じ日程で再度視聴できるようにしております。

合わせてご覧ください。

9月例会【秋田で生まれた偉人の足跡をたどり、郷土愛溢れる次世代育成へつなげよう!】

https://youtu.be/CVNlA4ZVKWo

6月例会【劇団四季流伝える技術~親子の明るい未来のために~】

https://www.youtube.com/watch?v=p6VX-EY2UgQ&t=17s

※新型コロナウィルス感染拡大状況により、「東海林太郎音楽館」秋田県立美術館」「秋田県立博物館」の開館時間・休館日の変更がある可能性がございます。各施設のホームページをご確認の上ご訪問ください。なお、プレゼントについてのお問い合わせは、チラシ下部の連絡先にお問い合わせください。

※講演内容とチラシの内容について一部変更がございます。ご了承ください。

場所:WEB配信(URLは秋田青年会議所HP・Facebookにて掲載致します)

 

【秋田ブロック協議会事業のご案内】

【お笑い芸人が伝授!笑って学ぶSDGs開催についてのご案内】

公益社団法人日本青年会議所東北地区秋田ブロック協議会にて、この度秋田県におけるSDGs達成に向けた取り組みである「お笑い芸人が伝授!笑って学ぶSDGs」をオンラインで開催することとなりました。

この事業は秋田県民全員を対象としておりオンライン配信という特性から誰でも何処からでも気軽にご参加いただけるものとなっております。

誰もが「持続可能性」を考える今だからこそ、SDGsを改めて学び、持続可能な社会の必要性を自分事と捉えていただきたいと思っております。

参加無料!どなたでも視聴できますので多くの参加をお待ちしております。

 お申込みは下記のチラシをクリック!!またはQRコードからお願いします。

 

1時間の動画なので・・・WiFiがないと・・・
自由に使えるパソコンもスマホも持ってないよ・・・
そんな方に視聴会場をご用意します。
親子やお友達とご一緒にどうぞ!

視聴会場
にぎわい交流館㍳
〒010 0001 秋田市中通 1 4 1 研修室 2
参加可能人数:先着20 名 状況により変動あり

13:40 からご入室いただけます。
当日は入室時の体温チェック、マスクの無い方への配布、
間隔をあけての座席配置をし感染 予防 対策を講じます。

【全国一斉花火プロジェクト-はじまりの花火】

公益社団法人秋田青年会議所では、公益社団法人日本青年会議所(以下、JCI日本)や全国各地の青年会議所と連携し、2020年7月24日(金)に「全国一斉花火プロジェクト-はじまりの花火」を実施しました。

 

コロナ禍の苦境が続く中、この花火で皆様が少しでも元気になっていただき、前向きな一歩を踏み出すきっかけとなりましたら幸いです。

 

コロナ禍はまだまだ続きますが、できるところから共に一歩ずつ歩んでいきましょう。

 

【新型コロナウイルスによる日本の安全保障に関する意識向上事業】  

 

国民一人ひとりが新型コロナウイルスに対する理解を深め、安全保障を広い視野で考え、

日常において行動に移すことを目的に、新型コロナウイルス×安全保障をテーマに

医療、食料、エネルギー、防災の各分野の専門家と対談を行います。

 

緊急時に慌てて行動するのではなく、平時より緊急時に備え対応することの

必要性を理解し、国民一人ひとりの安全保障に対する意識の向上を図ります。

 

視聴無料です!

 

配信開始:2020年8月20日(木)19時~

配信終了:2020年9月18日(金)20時

 

配信開始したのち、下記URLからご視聴いただけます。

https://www.youtube.com/channel/UCCd8VVTYjJ1feoDbPGDH82A?view_as=subscriber