-665x1024.jpg)
カテゴリー: 事業のお知らせ
4月例会のご案内
4月30日、「高めよう、子供のチャレンジ精神」をテーマに、4月例会を開催いたします。
本例会は、小学生とその保護者の皆様を対象に、新しい物事を体験することや、困難なことにも継続して挑戦することの大切さをお子様に実感してもらい、お子様のチャレンジ精神を育むことを目的とした体験形式のレクリエーションです。
3つの異なる種目にそれぞれ30分ほど取り組んで頂く例会となっております。
日時:2023年4月30日(日)13:30~15:30
場所:セリオンプラザ 多目的ホール
参加費:無料
本例会は、先着順で定員に達したため、お申込みを締め切らせていただきました。何卒、ご容赦いただきますようお願いいたします。
【JCニュース2023年2月号】
【JCニュース2023年1月号】
2023年 公開情報
各資料につきましてPDFファイルにてご覧いただけます。詳しくは下記をクリックしてご覧ください。
◆計画事項◆
【委員会年間事業計画書】
青少年育成事業「メディアリテラシークエスト!」開催決定!
2022年11月27日、秋田市アトリオンイベント広場にて「楽しく学ぼう!メディアリテラシークエスト」が開催されます!
本事業は小学生と保護者の皆様を対象に、「メディアリテラシー」の理解促進と情報に触れる際の心構えの学習を目的としたゲーム形式のレクリエーションです。
インターネットやスマートフォンが爆発的に普及し、情報過多となった現代、私たちを取り巻く環境が大きく変わり、メディアリテラシーの学習がより重要になってきております。30分ほどのゲームで楽しく親子で学習できる内容となっておりますので、是非お買い物の合間の時間でもお立ち寄り頂けましたらと思います。実施時間内であればいつでもご参加可能で、参加費無料です!見事クリアした際には景品のご用意しておりますので、是非ご家族、ご友人をお誘いの上参加下さい。
※ご参加に関して事前申し込み等は一切必要ございません。開催日時に会場へお越しください。

【11月例会のご案内】
「地域を牽引する人財になろう」
上記をテーマに11月例会を開催致します。
今年度開催した秋田青年会議所の2月例会、8月例会で学んできたことの振り返りをし、より一層の理解を深めるためにグループワークを行います。
今回の例会を通じて、これまで学んできたことへの理解を深め、リーダーとしての資質を向上させることで、地域を牽引するために行動できる人財へ成長していく場を設けさせて頂きますので、皆様におかれましては大変ご多用中と存じますが、ご参加の程よろしくお願いいたします。
日時:11月10日(木)19:00~20:15(開場18:50頃)
場所:アトリオン 地下1階 多目的ホールABC室
参加無料
当日は新型コロナウイルスの感染状況に注意し、安全を考慮した形で開催致しますのでマスク着用での参加をお願いします。
【9月例会のご案内】
9月26日、「親世代として改めて学ぶメディアリテラシー」をテーマに、9月例会を開催致します。
本例会は、親世代である我々がメディアからもたらされる情報の特性を理解し、様々な角度から吟味し、論理的かつ柔軟に思考する力を学べる内容となっております。
情報化社会を健全に生き抜く青少年の育成のため、親世代である皆様に向けたグループワークを設え致します。皆様のご参加を心よりお待ちしております!
当日は新型コロナウイルスの感染状況に注意し、安全を考慮した形で開催致しますのでマスク着用での参加をお願いします。
参加される方は、下記申し込みフォームから事前のお申し込みをお願い致します。
皆様のご来場をお待ちしております!
日 時 2022年9月26日(月) 19:30~20:50
場 所 にぎわい交流館AU 4階 研修室1、研修室2
秋田市中通1丁目4-1
参加費 無料
応募締め切り 2022年9月21日(水)迄
【JCニュース2022年8月号】
【8月例会のご案内】
『コミュニケーションを通じて、リーダーの在り方を学ぼう』
上記をテーマに8月例会を開催致します。
講師に、社会保険労務士事務所・行政書士事務所 OFFICE JIN(オフィスジン)代表 秦 裕勝(はた まさかつ)氏をお招きし、リーダーの在り方についてご講演いただきます。
自分の価値観や感情、性格特性をどのように使い活かすかを考えていくことで、リーダーの在り方を学ぶ機会とさせていただきますので、皆様におかれましては大変ご多用中と存じますが、ご参加の程よろしくお願いいたします。
日時:8月23日(火)19:00~20:30(開場18:50頃)
場所:にぎわい交流館AU 4階 研修室1、研修室2
参加無料
当日は新型コロナウイルスの感染状況に注意し、安全を考慮した形で開催致しますのでマスク着用での参加をお願いします。
-724x1024.jpg)
第26回参議院議員通常選挙秋田選挙区 公開討論会開催のお知らせ
第26回参議院議員選挙が今年開催されます。選挙に先駆け秋田ブロック協議会では、広く県民の皆様に立候補予定者及び政党の「政策、ビジョン」について触れる機会を設けたいとの思いから、公開討論会を開催する運びとなりました。今回はより多くの県民の皆様が公開討論会をご覧になり、日本の未来、秋田県の未来について考えて頂きたいと思い、会場でのご参加はもちろん、YouTube上でのライブ配信、及び公開討論会の動画の配信を予定しております。
詳細は下記にてご確認ください。