《4月例会 みんなde学ぼうサケラッチョ!!サケの稚魚放流》

4月17日(日)に秋田市添川飛鳥田の河川敷公園にて、秋田青年会議所4月例会 サケの稚魚放流が開催されました。

 

IMG_7947

 

IMG_7962

 

本事業は、今回で第36回目の開催となり、今年もたくさんの地域の子供たちに参加していただき、サケの稚魚約3万尾を放流することができました。

 

IMG_8022

 

IMG_8045

 

あきたの未来を担う子供たちが、この事業をきっかけにサケがまた戻ってこれるような綺麗な河川の水質を保つことの大切さや、生命の尊さを学んでいただけたのではないかと感じております。

最後になりますが、あいにくの天候にも関わらず参加していただきました子供たちや保護者の皆様には改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

《2016年度3月臨時総会 開催》

3月18日(金)に秋田ビューホテルにて、秋田青年会議所2016年度3月臨時総会が開催されました。

行政との認識の違いにより、2015年度の決算を修正する必要があり、開催する運びとなりました。

 

IMG_7867

IMG_7874

IMG_7882

 

議案は、満場一致の全員賛成で承認されました。臨時総会を滞りなく、終えられましたことをご報告いたします。

本当にありがとうございました。

 

《3月例会 「幸せな未来をつくるスタートライン みんなで考え学ぼう秋田の少子化問題」》

3月14日(月)に秋田青年会議所3月例会が開催されました。

IMG_7823

「幸せな未来をつくるスタートライン みんなで考え学ぼう秋田の少子化問題」をテーマにNPO法人ファザーリング・ジャパン代表の安藤哲也氏より少子化問題についてご講演をいただきました。

IMG_7840

IMG_7842

IMG_7844

現在、秋田県のみならず日本国内で起こっている少子化問題の原因について様々な観点から掘り下げた内容でご講演していただきました。少子化問題は身近な社会問題であり、今自分に何ができるのかを考えさせられる貴重な時間となりました。

IMG_7857

IMG_7855 (2)

また講演終了後には、くじ引きによる大抽選会が行われ、会場は大いに盛り上がっておりました。

ご出席していただきました皆様には、改めて心から感謝申し上げます。

 

 

《 異業種交流会 開催 》

3月10日(木) 秋田キャッスルホテルにて、異業種交流会が開催されました。

 

理事長&講師&委員長

画面左から鈴木亮理事長、講師の五十嵐常太氏、金森会員拡大委員長

 

 

講師

 

講演会風景

当日は、「リーダーとしての思考と職場に潜むハラスメント」をテーマに講師の五十嵐常太氏に管理職者の役割について・ガバメントについて・ホウレンソウについて・人材育成のためのコーチングについて・メンタルヘルスについてのご講演をしていただきました。

 

名刺交換会

また講演会後には、ご出席していただいた皆様で名刺交換会を開催し、普段ではなかなかお会いできない異業種の方々との交流を深めることができました。これをきっかけに秋田の青年経済人が一致団結し、地元秋田をより一層活性化していきたいと感じる一日となりました。

ご出席していただきました皆様には、改めて御礼申し上げます。

 

 

 

 

《2月例会 「一念、道を拓く」》

2月15日(月)に秋田青年会議所2月例会が開催されました。

理事長&講師&担当委員長

「一念、道を拓く」をテーマに、2013年公益社団法人日本青年会議所東北地区山形ブロック協議会第46代会長を歴任された一般社団法人南陽青年会議所OBの鹿又源州先輩より会員拡大についてご講演をいただきました。

垂れ幕

講師

8つの会員拡大の方程式と5つのテクニックについての講和はとても興味深く、気づきの多い時間となりました。

例会風景

 

質疑応答

鈴木亮理事長の大号令のもと、理事長所信に立ち返りながら、秋田青年会議所は秋田県のキャピタルJCとしての誇りと自覚を持って会員減少に歯止めをかけなければならいと改めて感じました。

我々秋田青年会議所は郷土の明るい豊な暮らし実現のため、志を同じうする会員の拡大を強化していく覚悟を新たにいたしました。

 

 

≪2016年度 京都会議≫

1月22日(金)~24日(日)にかけて、鈴木亮理事長始めとする多くのメンバーで京都会議に行ってまいりました。降雪はありませんでしたが、風が冷たくとても寒い京都でした。

 

image1

国立京都国際会館前にて

 

新年式典では、日本青年会議所山本会頭の所信を聞かせていただきました。改めて、メンバー皆が2016年度の運動・活動に向けて身を引き締めることができた瞬間となりました。

≪2016年度新年例会式典≫

2016年1月30日秋田ビューホテルにて、2016年度新年例会式典が開催されました。

当日は、多くのご来賓の方々や来訪JC、シニアクラブの皆様にご臨席いただき盛大に開催されました。

 

空絵

鈴木亮理事長の所信では、「少子化対策の実践」「健全な青少年の育成」「環境運動の推進」「あきたの魅力の発

信」「志高い会員の拡大」の5つの柱を中心に活動・運動を覚悟と使命をを持って展開していくことをお約束させていただきました。

 

理事長所信

鈴木亮理事長挨拶

 

また、祝賀会では伊藤久嗣直前理事長より2015年度の御礼とともに、2016年度も変わらずのご指導、ご鞭撻、ご理解

とご協力を賜りますようお願いをさせていただきました。

 

祝賀会 直前

伊藤久嗣直前理事長挨拶

≪2016年度 初詣≫

1月3日(日) 鈴木亮理事長始め2016年度理事16名で、毎年恒例の初詣に彌高神社へ行ってまいりました。
明るい豊かな社会の実現を願うとともに、今年一年の事業の安全と成功を祈願してまいりました。

集合 玉串奉納 ご祈祷 全体図1  ご祈祷 ご低頭

 

 

ご祈祷 全体図

鈴木亮理事長のもと

「優しさ溢れるあきたの創造へ~勇気を抱き更なる高みを~」

をスローガンに新年度がいよいよスタートします。
一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

2015年度卒業式を開催しました。

12月16日秋田キャッスルホテルにて2015年度卒業式が開催され、昭和50年生まれの22名の皆様が卒業されました。

テーマは「扉の向こうへLET’S 50(GO)! 時代はあなたを求めてる」

IMG_1787

当日は秋田JCシニアクラブ代表世話人である髙橋豊彦先輩、卒業生のスポンサーの方々をはじめ、多くの先輩諸兄をお迎えし、盛大な卒業式となりました。

卒業会員の皆様の経歴紹介・卒業証書授与を行い、伊藤理事長による挨拶、髙橋豊彦先輩による乾杯のご発声をいただいた後の歓談では、卒業会員の皆様を囲み、JCの思い出話などに花を咲かせる姿が印象的でした。

恒例となったアトラクションではメンバーが好演し、場を盛り上げてくれました。

IMG_1995

その後、菅原副理事長による送辞が行われました。卒業会員お一人お一人への思い出を語るとても心温まる送辞でありました。そして卒業会員を代表し、菅原陽子君からいただいた答辞は、JCに対する想いを現役メンバーの心に届ける、非常に素晴らしいものでありました。

IMG_1996

文末となりましたが、設営に際し、至らぬ点多々ございましたが、皆様のご協力、ご理解をいただきましたこと、心より感謝申し上げます。そして、22名の卒業会員の皆様、現役メンバーは皆様の想いを受け継ぎ、JC運動に邁進していきます。ご卒業おめでとうございました。

IMG_1998

 

12月例会を開催しました。

2015年12月16日に2015年の活動・運動を締めくくる12月例会がジョイナスにて行われました。12月例会では、JCメンバーの一年間の活動・運動に対し、伊藤理事長より褒賞の授与がありました。最優秀JAYCEE賞をはじめとする各賞の発表が行われ、我々郷土愛醸成委員会も団体賞を受賞することができました。

12月例会 団体賞12月例会 優秀団体賞

IMG_7157

優秀JAYCEE賞

また、今年度を振り返る伊藤理事長のお話、監事のお二人のお話をお聞きし、JCメンバー全員が今年一年間の活動・運動に対し、それぞれが想いを巡らせたことと思います。その後、伊藤理事長より鈴木次年度理事長候補者への理事長バッジ交換並びにプレジデンシャルリースの授与が厳かな雰囲気の中で執り行われました。鈴木次年度理事長候補者の2016年に向けた熱い想いを共有し、「優しさ溢れるあきたの創造へ」向けてJCメンバー一同決意を新たにした瞬間でした。

表紙

クリスマス会を開催しました

12月6日(日)秋田市中通にありますパーティーギャラリーイヤタカにてクリスマス会を開催いたしました。この事業は例年行われている事業で私も何年も参加させていただいておりましたが本年は設営の機会を得ることが出来ました。準備段階から例年出席されておりますメンバーやご家族からの期待が大きいことを感じており、開催内容について慎重に委員会メンバーとの打ち合わせを重ね、また会員メンバーからの御協力をいただいて開催当日を迎えました。

IMG_1743

開催当日は非常に寒い日ではありましたが、多くのメンバーがご家族を連れて来場されました。私はサンタクロースに扮して受付で委員会メンバーと共にお迎えさせていただきました。クリスマス会を開会後、最初に伊藤理事長にお言葉をいただき、本年の一年間の活動・運動を家族と共にVTRにて振り返りました。普段は見ることが出来ない会員の頑張っている姿を奥様やお子様達と共に語らいながら鑑賞されておりました。この後に前年度開催について尽力いただいていた卒業生でもある吉川副理事長から乾杯の御挨拶をいただきました。お食事をしながら会員の家族同士での交流をされ、この後のアトラクションにおいて会員もご家族も一緒に非常に盛り上がり、皆様一人ひとりが笑顔になっていたのは本当に良かったと感じました。そして、今年一年の活動に対して支えてくれた家族に感謝を伝える良い機会になったと感じております。

IMG_1761